【使用レビュー】サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021モデル[PR]

【使用レビュー】サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021モデル

毎年改良され新しいモデルが登場する首掛け扇風機。サンシーア ストアの首掛け扇風機(羽なし2021年モデル)を使ったのでレビューします。

私ども夫婦・子供(小学生3人)で数日使ってみて良品」と感じています。

「惜しい」と感じる点も少しありましたのでそれもお伝えします。

【良かった点】

  • 涼しい。(風量最弱でも涼しいと感じられました)
  • 羽がないから安全安心。(指も髪の毛も絶対巻き込まれない)
  • あんまり重たくない。(記載は270gですが、我が家で計量したら260gでした)
  • 使用時間が長い。(風量最弱で約4時間)
  • デザインがスタイリッシュでかっこいい。(安っぽくない!)
  • 本体はあんまり熱を持たない。(最弱で1時間使用してみた結果、熱くなりませんでした)

【惜しい点】

  • 顔に風が当たらない。(風向きは変えられない)
  • 風量最弱だとかなり微風なので、物足りない人もいそう。(最弱でも意外と涼しいです)
  • 2段階目からは音が気になる。(静かな部屋だと余計に音が気になるかも※個人的感想)
  • 首に軽い振動を感じる。(気になる人は気になるかも?私はあんまり気になりませんでした)
  • 充電しながら使えるけれど、そうすると壊れやすいようです。(ショップに確認済)

サンシーア ストア様より首掛け扇風機 羽なし2021モデルを提供いただき使用レビューしています。

ご参考にしてください。

2021年も『首掛け扇風機』が手放せない暑さになりそうですね!

\使用している首掛け扇風機/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サンシーア ストア首掛け扇風機【羽なし2021モデル】レビュー

サンシーア ストア羽なし首掛け扇風機【2021モデル】付属品と外観

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

箱のデザインがとてもオシャレです。プレゼントにも最適。真っ白の清潔感ある箱で安っぽさはまったくありません。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

中身を確認。

  • 首掛け扇風機
  • UAB充電用ケーブル
  • 説明書(日本語・英語)

しっかり日本語の説明書が入っていますが、使い方はとても簡単なので説明を読まなくても良いくらいです。

右側にあるスイッチを押すと、首周りの溝の部分から風が出ます。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

スイッチON/OFF・風量調節は「POWER」と書いてある部分を軽く押します。
OFF⇒自然風(最弱)⇒弱風⇒強風⇒OFF

BLADELESS NECK FAN ブレードレスネックファン…の英語文字もいい感じ。

画像引用元:サンシーア ストア 首掛け扇風機 羽なし2021

 

「POWER」の部分にあるランプは稼働時、緑色に光ります。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

 

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

首に当たるアーチ部分も滑らかです。

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2

この穴からは風は出ません。空気の吸い込み口なので空気の流れはあります。

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

USBケーブル差し込み口の右にある丸い部分は、充電中に赤く光ります。

本体の充電用USBケーブル差し込み口は丁寧なつくりです。粗悪な感じはまったくナシ。

 

サンシーア ストア 羽なし首掛け扇風機の「充電」について

「充電しながらでも使えるのかなぁ?」っと思い、サンシーア ストアさんに問い合わせてみたところ…

本製品はusb充電式なので、機能的には充電しながらも使用できますが、そうすると壊れやすくなりますので、充電しながらの使用はすすめしません。

とご回答いただきました。

充電しながら使わない方が良さそうですね。

届いてすぐに使えるくらいの充電はしてありました。実際にフル充電完了まで3時間程かかりました。フル充電後は最弱で約4時間使えます。

充電が少なくなっても風量は変わりませんでした。充電が切れると突然運転が止まります。

サンシーア ストア首掛け扇風機の詳細 首掛け扇風機 羽なし2021

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021充電

私はパソコン使用中にUSB充電しましたが、USBに着けられるプラグ(↓)があればご家庭のコンセントで充電できます。

首掛け扇風機USBケーブル

※プラグは付属品ではありません。我が家にあったものです。

 

サンシーア ストア 羽なし首掛け扇風機 の「風量」は?涼しい?

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

母(私)使用中。

旦那は「1段階目だとあんまり風を感じない」と言っていました。

風を強く感じたい人は風量2段階目で使うのが良いかも知れません。2段階目からは風量は十分あります。

 

私も最初は「風量1段階目」ではあんまり涼しくないなぁ…っと思っていましたが、室温26℃湿度70%の室内で1時間使っていたら「襟足(首の生え際)から後頭部あたりが冷たすぎる」と感じました。それくらい冷えます。

首の後ろ部分の溝は、少し斜め向きになるので「襟足(首の生え際あたり)」には風が直接当たります。最弱でも涼しいです。

風量1段階目(最弱)でも「涼しい」と感じられました。

畑仕事から帰ってきた後、すぐに使ってみたら火照った体が涼しくなって快適でした。夕食を作るときにも台所で使っていますが快適です。

 

首回りの溝の部分全部から垂直に風が出るので、首から上に風の流れができる感じです。

風がほぼ垂直に出るので、つばのある帽子をかぶると風が跳ね返ってきて、顔周辺もより涼しく感じました。

髪の毛をおろしている人も、髪の毛で風が跳ね返って涼しいです。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

つばありの帽子をかぶると更に涼しい!

サンシーア ストア首掛け扇風機の詳細 首掛け扇風機 羽なし2021

首の後ろ部分にバッテリーがあるようですが、風量1段階目で1時間使用してもバッテリー部分(本体)は熱くはなりませんでした。(※2、3段階目ではまだ長時間試してませんが短時間使用だと今のところ熱くなっていません)

 

風向きが変えられないのが惜しい!

旦那は「顔に風が当たらないのが惜しい!」と言っていました。

私も顔に風が当たらないのは「惜しいなぁ」っと感じました。

顔に直接風が欲しい時もありますよね?

かといって、顔にずっと風が当たっても冷たすぎる場合もあるだろうし…「風向き調節」ができたらもっと良いのになぁっと感じました。

 

サンシーア ストア 羽なし首掛け扇風機の「サイズ感」について

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

172cm男性(旦那)使用中。

サイズは、身長172cm・わりと筋肉質の男性(旦那)の首でもきつくないです。十分使えます。

小学生にも良いサイズ。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

5年生使用中。

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

3年生使用中。

もちろん標準体型の女性(私)でもちょうど良いサイズです。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

標準体型女性(私)使用中。

フリーサイズと言って良さそうです。

すごく首の太い人にはきついのかも知れません。

画像引用元:サンシーア ストア 首掛け扇風機 羽なし2021

 

説明書の着用方法には…

扇風機を左右に少し開き送風口を上に向けて、後ろから首に入れます。

と書いてありますが、左右にはほぼ開かないです。開いたら壊れそうです…。開かなくてもすんなり首に入ります。

 

サンシーア ストア 羽なし首掛け扇風機の「音」について

このサンシーア ストアの首掛け扇風機 羽なし2021は「低騒音設計」なのですが、他の羽なし首掛け扇風機を使ったことが無いので、他製品と比べ音が静かなのか分かりません。

旦那は「仕事中に使っているワークマンのファン付き空調ジャケットよりは静か」と言っています。

子供達は「音は気にならない」と言っています。

 

私の感想ですが、風量1段階目(最弱)ではそれほどうるさくありません。

2段階目くらいからは少し音が気になります。3段階目になるとキーっという音が気になります。

耳元で音がするので、テレビの音はちょっと聴きずらくなります。

静かな部屋だと余計に音が気になるかもしれません。家族がそろってワイワイガヤガヤした部屋では、かえって音は気になりませんでした。

小学1年生の三男が使っている動画(15秒)を撮影しましたので、よかったら音を聞いてみてください。(※風量2段階目で使用)

音は2段階目でこのくらいです。

 

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021

 

サンシーア ストア 羽なし首掛け扇風機の「重さ」について

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021 重さ

説明書には「270g」と書いてあります。

3連パックヨーグルトの重さがだいたい270gですね。(1つ90g×3)

 

実際に計ってみたら我が家の計りでは「260g」でした。

サンシーアストア首掛け扇風機羽なし2021 重さ

この260g、持つと軽いのですが、パソコン作業しながら約1時間使っていたらちょっと肩が凝りました。(パソコン作業のせいもあるのかもしれませんが…)

しょうがないですね^^;

楽天で売っている他の「羽なし首掛け扇風機」をいくつか見てみましたが220~260gくらい。中には340gのもありました。

 

サンシーア ストア首掛け扇風機【羽なし2021モデル】我が家の評価

サンシーア ストアの首掛け扇風機 羽なし2021はつくりは丁寧、ヤワな感じはせず、安っぽさは感じませんでした。

デザインはスタイリッシュで見た目はカッコイイです。本体に加え、箱のデザインも良いです。

 

サイズはフリーサイズと言っていいです。(ものすごく首が太い人にはきついかもですが…)

我が家の場合、旦那(男性)も私(女性)も、小学生(1.3.5年生)もちょうど良いサイズ感でした。

 

風量に関しては、風量1段階目(最弱)では風はあまり感じませんが、最弱で使用しても涼しくなりました。(※特に襟足から後頭部)

風量2、3段階目だと風をけっこう感じられます。

※つばありの帽子をかぶると、風の跳ね返りで顔周辺の涼しさがアップします。

 

音は風量1段階目(最弱)ではあまり気になりませんが、風量アップすると比例して音も大きくなるので気になる人は気になるかも知れません。

 

フル充電完了は約3時間。風量最弱で4時間使えるのは嬉しいです。

充電が少なくなっても途中で風量が弱くなることは無く、充電がなくなると突然運転が止まります。

充電しながらの使用はおすすめされていません。

 

重さは我が家で計量してみると260g。重くはありませんでしたがずっと首に掛けていると、少し肩が凝りました。

サンシーアストアの首掛け扇風機が特別重いのではなく、他のどのメーカーの首掛け扇風機でも同じような重さです。

 

サンシーア ストアの首掛け扇風機 羽なし2021は、使ってみたらちゃんと涼しい良品だと感じました。

家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊