人気の超小型ワイヤレスプロジェクター『カベーニ(KABENI)』。
総合的に見てカベーニの口コミや評判は満足度が高いのですが、中には「カベーニの画質が悪い」「画質が気になる」などの口コミもあります。
カベーニ・カベーニPROともに、投影解像度はフルワイドVGAです。フルHDと比較するとどうしても「画像が悪い」と感じる場合があります。
この記事では、カベーニの画質に関わる解像度やルーメン(明るさ)についても、詳しく書いていますのでご参考にしてください。
▼この記事では以下の事が分かります
「カベーニPRO2」「カベーニPRO」「カベーニ(初代)」の性能比較をコチラで詳しく説明しています↓
『カベーニPRO』『初代カベーニ』の比較
「初代カベーニ」より「カベーニPRO」で向上したもの
- ルーメン(明るさ)
- 最大投影サイズ
- スピーカー出力
- メモリ
「投影解像度は変更なし」ですが、輝度(明るさ)が3,000ルーメンにアップしています。明るい部屋で投影しても、よりキレイに見えるようになりました。
最大投影サイズは倍になり、300インチ投影が可能です。
スピーカー出力が3Wにアップし、より迫力ある音が楽しめます。
メモリ1GB⇒2GBにアップし処理速度向上!スムーズに動くようになりました。
初代カベーニより価格も10,000円アップ。47,800円です。
「カベーニ」の口コミ評価
カベーニは画質が悪い?!
高額なプロジェクターではないので購入前に画質を心配する人もいますが、大多数の人が「画質は想像以上に良い」「特に問題なくキレイ」などの口コミを寄せています。画質に関しては満足度が高いです。
口コミ- YouTubeを壁に投影し視聴、画質に満足。
- 超小型なのに画質が良かった。
- 画質を心配していたが、問題なくキレイ。十分すぎる。
- 画質や画面の明るさも満足。
ただ、以下のような口コミもあります↓
口コミ- ドラマを見ると画質が気になる。
- スマホで見慣れているせいか?YouTubeの画質が少し悪い。
- 大画面だと画質が少し粗い。
- パソコン画面を投影すると文字がつぶれて読めない。
- パワーポイントを投影したら字が荒かった。
画質について悪い口コミがあるのはどうしてでしょうか?
カベーニの投影解像度や明るさ(ルーメン)について調べてみたところ、投影解像度が少し解像度が低めでした。
場合によっては画質の粗さが気になるかもしれません。(パソコン画面の投影には向かないようです。)
カベーニの解像度
投影解像度は 854×480(フルワイドVGA)です。
1280×720(HD)や、1920×1080(フルHD)のプロジェクターと比べると画質は劣ります。
大画面投影すると画質の粗さを感じる場合も。(※まったく気にならない人もいます)
液晶テレビの解像度は「ハイビジョン(1366×768)」「フルハイビジョン(1920×1080)」「4K(3840×2160)」が主流なので、日常的に見ているテレビと比較するとどうしても画質の粗さがあります。(※最近は8Kテレビもありますね)
また、最近はスマホの解像度も良くなっています。しかもスマホは画面が小さいので粗さも目立ちにくいです。スマホを見慣れていると、人によっては画質の粗さが気になることもありそう。
より高画質を望む場合は、やはり「フルHD対応のプロジェクター」を選んだ方が納得いくことは間違いないでしょう。ただ、フルHDプロジェクターなどは高価です。
カベーニの優れているポイントは、「コスパ良しな超小型軽量プロジェクター」「携帯できる、どこにでも持っていけるプロジェクター」という点です。
商品詳細カベーニ 小型モバイルプロジェクター
カベーニのルーメンは?
カベーニは1000ルーメンです。
1000ルーメンですと、暗いお部屋で100インチに投影しても綺麗に見えるくらいの数値です。
明るい部屋でも楽しみたい場合には、3000ルーメンあると満足度が高いです。
夜、お部屋で動画を楽しんだり、子供の寝かしつけになどに動画を投影する場合は1000ルーメンで問題ありません。
カベーニ(初代カベーニ)を購入した人のTwitterでの口コミがあります↓
カベーニ買っちゃった❤️
試しに天井に移してみた
1000ルーメンやからどうかと思っけど
普通に画質よいやん😳💕 pic.twitter.com/Ti70ioDmjv— Natsuha(にくまきちゃん) (@nh_big) January 22, 2021
天井に大画面投影して寝ながら見るのも良いですね。
カベーニは投影する壁や天井までの距離が3メートルあると100インチになります。
例えば、6畳間ですと100インチ投影可能です。
カベーニの音質は良い悪い?音量はどう?
「音質・音量」に関しても満足している人が多いのですが、「音量」に関しては以下のような口コミもあります。
口コミ- 吹き抜けなど、天井の高いリビングではスピーカーが無いと聞こえにくい
- 本体からの音は満足のいくものではないので、別途スピーカーは買った方が良い
カベーニの内臓スピーカー出力は1Wです。「音量」では物足りなさを感じる場合があるかもしれません。
音量に満足できない場合は、最大出力(W数)が大きいスピーカーを別途用意すると良いですね。
W数は「音量」に関わるもので、「音質」にかかわるのは圧縮方式です。
ほとんどの機器に対応している圧縮方式が「SBC」ですが、ほかのコーデックと比べて音質は劣ります。SBCよりもワンランク上の圧縮方式として位置付けられているのが「aptX」と「AAC」で、「aptX」は主にAndroidで採用されており、「AAC」はiPhoneで採用されています。そのほか、音質にこだわりたい人は、ハイレゾ音源を劣化させずに伝送できる「LDAC」対応の製品を選ぶとよいでしょう。
引用元:価格.com
音質にこだわるのなら、「aptX」「AAC」などの圧縮方式(コーデック)の「別売りスピーカー」を接続すればさらに満足度は上がりそうですね。
【カベーニに接続できるスピーカー】
カベーニはBluetoothや付属のオーディオケーブルで別売りのスピーカーを使えます。
音量調節ボタン付きの小型スピーカーが便利です。
カベーニに接続できるスピーカはたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。
チェックBluetoothスピーカー[楽天]
カベーニでミラーリングできる?
カベーニはミラーリング(スマホ画面をそのまま投影すること)ができます。
スマホに保存した家族写真や動画などを大画面で見ることができますし、YouTubeもミラーリングできます。
商品詳細カベーニ 小型モバイルプロジェクター
カベーニでamazonプライムは見られる?地上波は?
amazonプライム
カベーニにインストールされているプライムビデオのアプリを使って、ミラーリングではなくカベーニ本体で投影することはできます。
amazonプライムなどの有料コンテンツ(お金で買った動画など)には著作権規制があるので、ミラーリングできません。(※すべてのプロジェクターで不可能です)
地上波
地上デジタル放送やBS放送・CS放送のチューナーが内蔵されたBlu-rayレコーダーをHDMIケーブルでつないで大画面投影できます。
ただ、テレビの方がカベーニよりも画質はキレイです。
カベーニでswitchできる?
有線接続でできます。
HDMIケーブルで繋いで、ニンテンドーswitchやプレイステーションなどのゲームをすることができます。無線接続はできません。
ニンテンドーswitchやプレステなどはBluetooth接続が制限されています。(※すべてのプロジェクターで基本不可です)
↓Switch接続手順の動画
ゲーム接続中は音の調節ができません。
なのでスピーカーを付属のAUXケーブル(オーディオケーブル)で繋ぎます。音量調節ボタン付きスピーカーならスピーカー側で音量調節ができます。
販売元から詳しい動画説明がありますので、ぜひチェックしてみてください。(※1分ほどの動画です)
カベーニは使い方が簡単
カベーニは設定方法や操作が簡単です。直観的に操作できる点も人気です。
カベーニ・カベーニPROプロジェクターのスペック
最後にカベーニのスペックを一覧表でご紹介します。カベーニ販売先ショップに掲載されているものです。
商品情報 サイズ 厚さ1.7cmx幅8cm×長さ14.5cm 本体重量 220g OS Android 9.0 対応機器 iPhone,iPad,Android,Windows,Mac,Blu-ray/DVDプレーヤー(レコーダー),ゲーム機(Switch,PS3,PS4,PS5,ミニファミコン系),USBメモリ(対応規格:exFAT/FAT/FAT32/NTFS,対応容量:64GBまで),microSD(対応規格:SDHC,対応容量:8~32GB)
Fire TV Stick,Chromecast(クロームキャスト),Chromecast with Google TV投影方式 DLP 光源 LED ランプ寿命 30000時間以上 投影サイズ 6-130インチ 最短距離/投影サイズ 17cm/6インチ 画面縮小機能 投影面積を60%まで縮小可
※HDMI接続時は無効になりますWi-Fi dual-band 2.4G/5G Bluetooth 5.0(AirPods対応) 明るさ 1000ルーメン コントラスト比 2000:1 入力対応解像度 ~4K(3840×2160) 解像度 フルワイドVGA 854×480 アスペクト比 16:9 / 4:3 (設定にて選択可)※HDMI接続時は選択不可 焦点調節 マニュアル 台形補正 上下自動±40°, 左右手動±30°, 四隅手動補正
※HDMI接続時のみ、左右や四隅補正が無効になりますので正面からの投影が必要です色温度調整 3段階(寒色/暖色/スタンダード) 内蔵スピーカー 8Ω1W バッテリー容量 5000mAh 連続稼働時間 2時間 内部ストレージ 32GB メモリ 1GB 対応ファイル形式 動画 : MPEG-1/MPEG-2/MPEG-4/VP8/VP9/H263/VC-1/MJPEG
音声 : MPEG/WMA/WAV/OGG/FLAC/AAC/AMR/MIDI
画像 : JPEG/BMP/GIF/PNG/WEBP
Office系 : Word, Excel, PowerPoint, PDF, txt入力端子 USB3.0×1 / USB2.0×1 / microSD / HDMI / DC×1 出力端子 3.5mmイヤホンジャック 投影モード 正面/背面/正面天吊り/背面天吊り 許認可関係 技適、PSE認証済み(合格書番号:JP-2080) ACアダプタ 100-240V(海外使用可) 引用元:小型プロジェクター「カベーニ」
商品情報(カベーニPRO) サイズ 幅11.4cm×長さ11.4cm×厚さ2.9cm 本体重量 465g OS Android 7.1 対応機器 iPhone,iPad,Android,Windows,Mac,Blu-ray/DVDプレーヤー(レコーダー),ゲーム機(Switch,PS3,PS4,PS5,ミニファミコン系),USBメモリ(対応規格:FAT/FAT32/NTFS,対応容量:64GBまで),Fire TV Stick, Google Chromecast(クロームキャスト),Chromecast with Google TV 投影方式 DLP 光源 LED ランプ寿命 30000時間以上 投影サイズ 5-300インチ 最短距離/投影サイズ 16cm/5インチ Wi-Fi dual-band 2.4G/5G Bluetooth 5.0(AirPods対応) 明るさ 3000ルーメン コントラスト比 500:1 入力対応解像度 ~4K(3840×2160) 解像度 フルワイドVGA 854×480 アスペクト比 4:3/16:9/16:10(自動調整) 焦点調節 マニュアル 台形補正 上下自動±40°, 左右手動±30°, 四点補正(HDMI接続時のみ、左右や四点補正が無効になりますので正面からの投影が必要です) 内蔵スピーカー 8Ω3W バッテリー容量 4000mAh 連続稼働時間 1.5時間 内部ストレージ 32GB メモリ 2GB 対応ファイル形式 Word/PowerPoint(pptx)/PDF/JPG/PNG/bmp/MPEG-1/MPEG-2/MPEG-4 real-time video decoder/VC-1/RV/VP6/VP8/Sorenson Spark/MVC/MP3/WMA/MP2/OGG/AAC/M4A/MA4/FLAC/APE/3GP/WAV 入力端子 USB3.0×1/USB2.0×1/HDMI/DC 出力端子 3.5mmイヤホンジャック 投影モード 正面/背面/正面天吊り/背面天吊り 許認可関係 技適、PSE認証済み(合格書番号:TKY021019-AC 19 10 002) ACアダプタ 100-240V(海外使用可)
小型プロジェクターは、持ち運びが超簡単。操作性も良いと評判です。
動画やswitchなども大画面で楽しめて、くつろぎ時間の幸福度がアップしそうですね。