※本ページはプロモーションが含まれています。

パリパリキューPPC-11の口コミは?ライトアルファとの違いや電気代について

パリパリキューPPC-11の口コミは?ライトアルファとの違いや電気代について

生ごみ処理機『パリパリキュー』の口コミ評判をチェックして、使った人の本音を探ってみました!

「パリパリキューって実際どうなの?」っと思っている人はぜひご参考にしてください。

2021年6月現在、パリパリキューブ(PPC-01)・パリパリキューブライト(PCL-31)は生産終了。

パリパリキュー(PPC-11)・パリパリキューブ ライト アルファ(PCL-33)が販売されています。

 

口コミ参考元

パリパリキューPPC-11の口コミ[楽天みんなのレビュー]

パリパリキューPPC-11の口コミ[amazonカスタマーレビュー]

 

夏場の生ごみのニオイやコバエの悩みが解消されそうな予感です・・・。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

パリパリキュー(PPC-11)の口コミは?

パリパリキュー(PPC-11)の口コミは「良い」と言えます。

楽天やamazonに寄せられているパリパリキューの口コミは満足度が高いですね。どんな感想が多いのか要約してみました。

  • 音が静かで気にならない。
  • 生ごみ処理中、処理後のニオイが気にならない。生ごみの匂いの悩みが解消されました。
  • 生ごみが乾燥具合は良い。生ごみのカサが減る。

 

生ごみ処理機パリパリキューは音が静か

パリパリキューには撹拌するハネや破砕するハネが無く、乾燥だけで処理するので音が静かです。音は36dbほど。

36デシベルですと、図書館内よりも静かと言えます。(※図書館内の音は40db程度)

「パソコンを使っているくらいの音の大きさ」という感想もありました。

これなら、とても静かですよね。

 

処理中のニオイが気にならない

パリパリキューは処理中のニオイが気にならないと好評ですね。

脱臭フィルターに使用されてある活性炭材料の調合パターン、 排気される風の流し方を解析し、フィルター内部の隅々まで空気が行き届くように設計しており、脱臭性能、脱臭フィルター寿命も最適化されています。

引用元:島産業株式会社公式サイト

脱臭フィルター(↓)の活性炭や、本体の空気の流れに独自の工夫があり、ニオイはかなり抑えられます。

(※パリパリキュー用脱臭フィルターは4~9ヶ月で要交換。1つ3,000円程度。2個で6,270円 (税込))

 

生ごみが良く乾燥する。処理後は生ごみの匂いが気にならない

生ごみの乾燥具合はかなり良く、処理後の生ごみの匂いも気にならないとの口コミが多いです。

エビを処理しましたがカッパえびせんの匂いになりました(笑)

口コミ引用元楽天みんなのレビュー

エビなどの魚介系生ごみは結構なニオイがしますが、パリパリキューで水分が飛んでカッパえびせんのようなニオイになったそうですよ。臭くないですね。

 

処理後のゴミ臭は全くなくなって夏場には重宝しそうです。

口コミ引用元楽天みんなのレビュー

夏場の生ごみの匂いは強烈ですし、コバエもたかります・・・パリパリキューで生ごみ処理すればコバエ問題も解決ですね。

生ごみのカサ減る

生ごみの重さは約1/5まで減量できます。

生ごみのほとんどが水分なので、しっかり乾燥させればカサも重さも減りますね。生ごみがコンパクトでかさばらなくなりますよ。

参考パリパリキューで変わる生活(島産業株式会社公式サイト)

生ゴミがほんとうにパリパリになり、カサが半分以下になりました。水分がなくなると臭いもほとんどなくなりました。

口コミ引用元楽天みんなのレビュー

乾燥した生ごみは肥料としても使えます。

ただ、生ごみは乾燥するだけで細かく粉砕されないので、庭に肥料として撒いて水を含むとちょっと少し大きくなるとの口コミがありました。

石などで少し細かく砕くと使いやすいですね。

有機肥料として使うとプランターの野菜の育ちが良くなります。

 

パリパリキューには「残念な口コミ」も少しだけあります

  • 生ごみの処理時間がかかる。
  • 生ごみのカサは期待したほど小さくならなかった。
  • 容量が小さい
  • プラスチック部分にニオイがつく
  • 脱臭フィルターを交換する費用がかかる

 

生ごみの処理時間が意外と長い

ソフトモードで生ごみを乾燥させると、4~5時間ほどかかるとの口コミがありました。

ソフトモードでも十分パリパリになるそうですよ。(※パリパリモードとソフトモードがあります)

パリパリモードだともう少し時間がかかります。

 

なので、「夜乾燥させて朝にゴミ捨てする」という人もいました。

3時間後スタート予約できるので、寝る前に生ごみ処理スタート時間をセットすると良いですね。

 

生ごみのカサは期待したほど小さくならない

期待したほど生ごみのカサが減らない・・・そう感じている人もいました。

パリパリキューは生ごみを細かく粉砕しないので、「カサが期待していたほど減らない」と感じるのかも知れません。

「粉砕してくれたら言うこと無しなのに」という口コミもあります。

ただ、粉砕しないので「処理中の音が静か」というメリットがあります。

 

容量が小さい

パリパリキュー(PPC-11)は1~5人用ですが、5人家族分の生ごみを1度に処理すると「容量が小さい」という口コミが数件あります。

なので、朝晩2回処理している人もいました。

※2021年2月現在、パリパリキュー(PCC-11)が一番容量の大きい機種です。

 

パリパリキューの処理能力(処理1回分)

乾燥しにくいもの(標準ごみ)

⇒パリパリモード使用

約500g(約1.4L)~約1,000g(約2.8L)

乾燥しやすいもの(野菜くず)

⇒ソフトモード使用

約300g(約1.1L)~約500g(約2.0L)

 

プラスチック部分にニオイが付く

「乾燥後の生ごみのニオイが気にならない」

「処理中の排気のニオイも気にならない」

このような感想が多いですが、プラスチック部分に臭いが付いてしまうという感想もありました。

 

脱臭フィルターの交換費用がかかる


脱臭フィルターは4~9ヶ月で交換します。

フィルターは1つ3,000円ほどします。※2個で6,270円 (税込)

4ヶ月で交換の場合、1ヵ月あたり約783円。

9ヶ月なら1ヵ月あたり約348円のコストがかかります。

どうしてもフィルター交換費用が気になるなぁ…っという場合は、脱臭フィルターの交換が必要ないPanasonic製の乾燥式生ごみ処理機もあります。

パリパリキューよりも値段は高いですね。

容量・外寸サイズはPanasonic製の方が大きいです。

 

パリパリキューブライトアルファとの違いは?

「パリパリキュー(PPC-11)」と「パリパリキューブライトアルファ(PCL-33)」の1番の違いは「形」と「適用人数」です。

パリパリキュー(PPC−11)

  • 1~5人用
  • サイズ:幅230mm×奥行270mm×高さ270m
  • 重さ:4.1kg
  • 最大処理量:約2.8L

パリパリキューブ ライト アルファ PCL-33-BWR

  • 1~3人用
  • サイズ:直径215mm×高さ283mm
  • 重さ:2.1kg
  • 最大処理量:約2.0L

小人数のご家庭ならパリパリキューブライトアルファの方が形が丸くて、かわいい感じもしますね。

 

\1~3人用の生ごみ処理機/

 

\1~5人用の生ごみ処理機/

 

パリパリキューPPC-11の電気代はどのくらい?

パリパリキュー(PPC-11)1回使用あたりの電気代
  • パリパリモード⇒約28円~約45円
  • ソフトモード⇒約16円~約23円

となっています。

仮に、パリパリモード(45円)を毎日1回、1ヵ月(31日)使ったとすると、約1,395円かかります。

心配していた電気代も、思っていたよりもかからず安心しました。

口コミ引用元:楽天みんなのレビュー

予約機能があるので、深夜の電気代が安い時間帯に使うと電気代がもうちょっとお得になりますね。

 

パリパリキューPPC-11の口コミまとめ

口コミ参考元

パリパリキューPPC-11の口コミ[楽天みんなのレビュー]

パリパリキューPPC-11の口コミ[amazonカスタマーレビュー]

購入者さんの口コミ評判が満足度が高いと言えます。

  • 音が静かで気にならない。
  • 生ごみ処理中、処理後のニオイが気にならない。生ごみの匂いの悩みが解消されました。
  • 生ごみが乾燥具合は良い。生ごみのカサが減る。

処理中のニオイを脱臭するためのフィルターの精度が良く、ニオイが気にならないという感想が多いです。

しかしながら、脱臭フィルター交換費用を気にする口コミも少しありました。

しっかり乾燥できるので、乾燥後の生ごみもニオイません。

乾燥処理のみなで、粉砕しない為処理中の音は静かです。

ただ、粉砕されない為か「思ったより生ごみのカサが減らない」と感じている人もいました。

気にしていた電気代もそれほどかからず安心との感想もあります。

使用頻度にもよりますが、1ヵ月あたり1,000円前後の電気代かかります。

生ごみの乾燥具合はなかなか評判が良く、これなら「夏場の生ごみのニオイ」や「コバエの悩み」がなくなりそうです。

\1~5人用のパリパリキュー/

 

\1~3人用のパリパリキューブライトアルファ/

※紹介している情報は記事公開(または更新)時点のものです。リンク先で価格の変動、ランキング順位の変動などがある場合はご了承くださいますようお願いいたします。

※本ページはプロモーションが含まれています。

家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊