姫まくらスイカの味はどう?【感想調査】楽天で売れてる小玉スイカが気になる!

姫まくらスイカの味はどう?【感想調査】楽天で売れてる小玉スイカが気になる!

スイカのシャリシャリっとした食感、ジューシーさ、さわやかな甘さが恋しい季節になりましたね。

スイカで美味しいのないかなぁ?っと探していたところ、姫まくらが目に入りました。

冷蔵庫に丸ごと入る小玉スイカ。皮も薄いので捨てる部分が少ないです。

どんな味がするんでしょう?

姫まくらスイカの特徴や食べた方々の感想(口コミ・評判)を調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

姫まくらスイカの味はどんな味?食感の特徴は?

姫まくらスイカの味はどう?【感想調査】楽天で売れてる小玉スイカが気になる!

姫まくらは他の小玉スイカと比べると「シャリ感」と甘みが強いんです。しかも、時間がたっても「シャリ」っとした食感が損なわれないんですって。

 

姫まくらスイカは皮が薄くって、皮ギリギリのところまで甘いです。

捨てるところが少ないんですよ。これはいいですね。スイカって皮が厚いからゴミがいっぱい出るのがちょっと…ということが無いですね!

 

姫まくらスイカが「甘い」と言うけど、どのくらい甘いのでしょうか?

姫まくらスイカの平均糖度は13度。甘いもので15度近くにもなります。

【参考:スイカの糖度】

一般的なスイカの糖度は11度

でんすけすいか(大玉):平均11~12度

尾花沢すいか(大玉):平均12~13度

大栄すいか(大玉):平均12~13度

紅小玉(小玉):平均12度

最近のブランドスイカは甘みが強い傾向にありますね。

糖度13度は「りんご」と同じくらいなのですが、スイカは酸味がないのでより甘く感じます。

 

姫まくらスイカの楽天での口コミを見てみた!

姫まくらスイカ

画像出典元:しずおか夢工房

参考姫まくらスイカの口コミ【楽天レビュー】

姫まくらの楽天口コミを見てみると

「満足評価」約89%
「普通評価」約7%。
「残念評価」約4%
※満足(☆5・☆4)、普通(☆3)、残念(☆2、☆1)として口コミ数を全体数から計算した割合(2021年7月13日データ)

満足度の高いスイカですね。そして、リピーターさんが多いです。

どんな感想があるんでしょうか?

満足度が高く良い評価が多いのですが、残念な評価も少しあります。

まずは気になる「残念な評価」から…↓

 

姫まくらスイカの「残念な評価」はどんな内容?

シャリシャリ食感はとってもありました。甘くて美味しかったのですが、値段が高いかなぁ…

確かに値段は安くはないかも知れませんね…。

 

確かに皮の際まで食べられるので、出すゴミが少なくなるのは嬉しい。味はマアマア。

口コミは良いものが多いだけに、それを読んで期待しすぎたので「普通だった」と感じてしまったのでしょうか…?

 

届いたうち1個に大きなスがはいっていて空洞になっていました。

熟れ過ぎでタネの周りがざらざらでした。皮が薄く際まで甘かったので何とか食べられましたが、期待ハズレ。

毎年、姫まくらを楽しみに注文していますが、今年は本当に大ハズレ。今までの中で、一番甘くありませんでした。残念。

うーーん、自然の物なので多少のバラツキがあるのは仕方無いのかも知れませんが、残念です…

・・・が、

「残念評価」は少なく、一番多いのは「甘い」という感想でした。

 

【満足評価】姫まくらスイカの口コミで一番多い感想は「甘い」!

スイカ

姫まくらスイカの感想で多いのは「甘い」という内容です。

甘くてみずみずしい。

皮がとっても薄くて甘い。

甘くて美味しい。

期待を裏切らない甘さ。

このような「甘い」という感想がたくさん寄せられています。

そして、リピート購入している人も多めです。

 

毎年購入ている人が「しゃっきり甘くて、安定の美味しさ」と満足しています。

お友達に贈って「すごく甘いスイカでテンションが上がった!」と連絡をもらったという人も。

こんな連絡もらったら嬉しいですよね。

父の日の贈り物にした人もいます。「タネの色が白く見た目はイマイチでどうかな?と思いましたが、とっても甘かった」とのことです。

姫まくらスイカ

画像出典元:しずおか夢工房

とても甘くシャリシャリで美味しくて、冷蔵庫にも入り、少人数でも食べやすい。皮が薄くて切り分けやすいし、皮が薄いのでゴミも少ない。これはいいですね。

 

満足度の高さや感想の内容から「姫まくらは間違いない甘さ」と言えそうです。

参考姫まくらスイカの口コミ【楽天レビュー】

 

少人数でも食べやすい。甘くてシャリシャリな「姫まくら」

姫まくらスイカは、冷蔵庫に丸ごと入る「少人数でも食べやすい小玉スイカ」です。

皮が薄く小玉なので、力のないご年配の方でも切り分けやすいですね。

プレゼント、お中元にしている人も多いです。

甘くてシャリシャリ感が強い姫まくらスイカ。暑い時期には冷えたスイカが最高ですね。

食品・グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊