ダブルファンハンズフリー扇風機の新型2.0と旧モデルの違い【10の改良点】

ダブルファンハンズフリー扇風機の新型2.0と旧モデルの違い【10の改良点】

ダブルファンハンズフリー扇風機の新型ver.2.0と旧モデルの性能違いをご紹介します。

新型の改良点は10個あります。

ダブルファンハンズフリー扇風機の口コミは以下の記事に書いています。

参考首かけ扇風機ダブルファン(Wfan)の口コミや評判は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【新型ver2.0と旧型の違い】新型ハンズフリー扇風機はここが良くなった!

①バッテリーが環境に優しいニッケル水素電池になりました。

充電時間は約約3.5時間。フル充電で旧モデル6時間使用⇒新型は最大7時間使用可能に!長時間使用できて嬉しい!

※約300回ほど充電できるようになっています。内臓電池寿命も長めですね。

②フィット感がよくなりました!

新型は首にあたるアーチ部分が改良されたことと、旧モデルは160g⇒新型225gに。

なんで重くしたの?って思うかもしれませんが、225gになったことで、より安定感があるんです。160gだと少し軽すぎて、首元で揺れちゃうんですよね。装着時の安定感に少し欠けてたんですよ。それが改良されました!

225gでも首に負担がかかることはありません。

③USBポートが新タイプに

充電する時、コネクターの向きを気にせずスッと差し込めます。

④スイッチの出っぱりが少なくなりました。

出っぱりが少なくなり、カバンの中などでスイッチが何かにあたって勝手に電源がONになりにくい!

旧モデルでも長押ししないとスイッチがONにならない工夫がされていましたが、スイッチの部分をくぼませて出っぱりをなくすことで更に安心。

⑤ファンの形を改良して風量がアップしました!

更に風量アップされましたよ。一層涼しく!風量は3段階調節です。

扇風機ですから風量は1番重要です。旧モデルでも「風量は割とある」「けっこう涼しいです」という口コミが多いのですが、更に風量アップは嬉しい。より涼しく使えます。

⑥アーム部分の改良

アーム部分は旧モデルよりスムーズに曲がり角度を変えやすくなり、曲げる時の音が少なくなりました。

⑦ファンカーバーがオシャレに

ファンの部分が「いかにも扇風機!」ってデザインじゃなくなりました!涼し気な雪柄。見た目も可愛くいおしゃれになって満足。

⑧安全性もアップ

ファンの部分に髪の毛や指が入りにくくなりました。デザインだけでなく安全性もアップ!

髪の毛を束ねるためのヘアゴムも入ってます!心づかいが嬉しいですね。

⑨付属のUSBコードの長さが30cm⇒60cmに!

充電時、コードが短くて届かない!使いにくい!ということが無くなりました。

USPポートは新式のものですので、お手持ちのスマホ充電器やパソコンにつないで充電できますね。

⑩起動中のランプ点灯が改良!

動作中はライトが黄緑に点灯。電池が残り少なくなると黄緑+ピンク色が点滅。充電中はピンク色点灯。受電完了でライトが消えます。

細かいところですが、起動時のランプの色もおしゃれに変更。充電レベルによって色が変わるので分かりやすいです。

イエローグリーンとピンクの光は、旧モデルの赤ライトよりもソフトでおしゃれな感じがアップしましたね!

【新型Wfan】キッズモデル(子供用)登場


子供は大人よりも暑さに弱いですから、しっかり暑さから守ってあげたいですよね。

キッズモデルは6歳以上、普通モデルは12歳以上が対象です。

子供用は、普通モデルよりもシンプルになっていて、スイッチのONとOFFのみ。いろいろいじって遊びたくならないようになってます。

ファンの部分はより指が入りにくく、ファンまで指が届かないようにカバーが球体になっています。安全第一で見た目もコロンとキュート。

乾電池式ですが、充電電池も使えるので、充電用電池を使うとゴミも出ないしコストも安く済みますね。電池を入れる部分の蓋は、子供が開けにくいようになっています。細かい配慮が嬉しいです。

【新型Wfan】エヴァンゲリオンとコラボカラー登場

Wfanハンズフリー扇風機ダブルファンver2.0エヴァンゲリオンとコラボカラー

出典元:PR TIMES

かつて話題を呼び、今でも根強い人気のアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」コラボカラーも登場しています!

私、ちょうど世代なので…懐かしいですね。配色見ただけで、「あーーーー、アレね!」って分かります(笑)

今の人には目新しいのかな?

レイモデルの綾波レイは、キャラクターの雰囲気も涼し気だったので、やっぱり一番涼し気でいいですね。

【新型Wfan】ダブルファンver2.0は「おしゃれさ」と「使いやすさ」がアップ

【Wfanダブルファンver2.0】新型ハンズフリー扇風機にキッズとエヴァンゲリオンカラー登場!

ぱっと見た感じ、旧モデルよりおしゃれになってますよね。

ファン部分のカバーが雪の結晶みたいな、花のようにも見えるデザインに変わオシャレさがググっとアップしました。

↓以下は旧モデルのビジュアルです。

↑旧モデルはいかにも扇風機!って感じでした。新型wfanはおしゃれで、髪の毛や指がファンの部分に入りにくくなってます。安全性も高いですね。

ランプの光もピンクやイエローグリーンになって旧タイプの赤よりもおしゃれ感が増しています。

新型ダブルファンは、細かいところにこだわった10の改良点があり、おしゃれで使いやすくなりました。

①最大6時間使用⇒7時間使用可能に!300回充電可能
②フィット感、安定感が良くなった
③USBポートが新しくなった
④スイッチの出っ張りが少なくなった
⑤風量アップ
⑥アーム部分がスムーズに曲がりやすくなった
⑦ファンのカバーがオシャレな雪柄になった
⑧ファンの部分に髪の毛が絡まりにくくなった
⑨USBコードが長くなった
⑩ランプの色もおしゃれになった

カラーも豊富になり、子供用キッズモデルも登場したので、ぜひ家族みんなで涼んでくださいね。

ハンズフリーは想像以上にストレスリーでもあります。

両手が使えるって便利です。両手で仕事しながらでも、顔のほてりを抑えられます。

お料理中、ガーデニング中、犬の散歩中、パソコンやスマホを操作しながら、読書しながら…ハンズフリーなのでどんな場面でも重宝しますね。

家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊