※本ページはプロモーションが含まれています。

ペットカメラで安いのに口コミや評判が良く人気なのはコレ!おすすめの理由は?

ペットカメラで安いのに口コミや評判が良く人気なのはコレ!おすすめの理由は?

外出時間が長かったり、旅行したりするとお留守番中のペットが気になりますよね?

お出かけ先からも、手元のスマホでペットの様子を見守ることができる、ペットカメラが注目されています。

ペットカメラの中でもよく売れているのが、防犯カメラとしても使える小型で高性能高画質のもの。値段も手ごろなものです。

楽天の売れ筋ランキングでを見ると、どんなペットカメラが人気で売れているのか分かりますよ↓

チェック>>ペットカメラ売れ筋ランキング【楽天】

売れ筋ランキング上位で口コミや評判がたくさん寄せられ、満足度も高めなペットカメラをご紹介しますね。

人気で売れているペットカメラはどんなところが良いのか?調査してみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

売れているペットカメラの口コミから分析!ココがおすすめ!

ペットカメラの中でも値段が手ごろでよく売れているのは、どこか可愛らしさを感じるデザインのこのペットカメラです。

このペットカメラの口コミ数は1,537件。(※記事執筆時データ)とても多いですね。

評価も☆4、☆5が多く、使い心地に満足されている方は87.3%と多数です。

かなり高評価ですよね。

実際に使った方はどんなところに満足しているのでしょうか?おすすめポイントを見てみましょう。

画質が良いペットカメラ!265万画素で鮮明


映像はフルHDだけあって鮮明です。画質が良いのでスマホからでもペットの様子がよくわかって安心できました!という感想があります。

外出先からでもしっかりペットの様子が分かって安心できるのはもちろん、外出先でもかわいいペットの様子をクリアな画像で見ることができて癒されますね。

これでも十分高画質ですがさらに高画質が良い方のために、+1,000円(税別)で354万画素モデルの購入もできます

 

防犯カメラとしてもすぐれていて、室内に置いてガラス越しに外の様子を撮影してもガラスの反射が気にならないという感想も。

夜、赤外線画像にすると、ガラスに反射して白に映ってしまうのですが、赤外線モードを使用しなければ普通に目で見ているのと同じくらいの鮮明さで映ります。

防犯にも役立ちますね。

ペットの動きをちゃんと感知して、カメラが動いてくれますよ。

口コミの中には「約10メートル離れた道路の通過車両、歩道の通行人まで検知します」っていうのがあります。感度良いですね!

話せるペットカメラ!

このペットカメラは会話もできまます。なので、外出先からスマホに向かって話しかけると、しっかりペットが反応して尻尾を振ってくれる姿を見て嬉しくななりました。という感想もありますね。

飼い主の声に反応してきょろきょろする姿…そんな姿を確認できると安心だし、声に反応してくれてるんだーって嬉しくなっちゃいますよねぇ。

 

 

音声のやり取りができるので、ペットだけでなくお留守番の子供と会話もできますよ。

このペットカメラでお留守番の子供とやり取りができるのもいいですよね。ペット用に買ったけど子供の見守りにも使っている方もいます。

ちょっとの時間とはいえ、子供にお留守番させるのが少し心配な時がありますが、このカメラなら通話もできるので安心感が増しますね。

特に、固定電話を引いていなくて、子供の様子を確認するために会話したい場合に便利ですよね。

我が家は固定電話は引いていないし、親しかスマホを持っていないので、会話できるペットカメラは重宝しそうだなぁっと思いました。

 

一緒に家にいても、別の部屋にいる子供を見るために使っている方もいます。

会話ができるので、子供に何か伝えたい時にいちいち部屋に行かなくてもいいので便利だそうです!

寝ている赤ちゃんを手元のスマホやタブレットで見守りながら、家事もできますよ。

アプリで遠隔操作しやすい!

アプリを使ったスマホでのカメラ遠隔操作が直感的でとってもわかりやすいという感想もありました。

スマホアプリは操作性が良くて使いやすいとの声もありますね。

これなら機械音痴な私でも大丈夫そうです。

かわいいペットカメラで気に入った!

こういった防犯カメラ、見守りカメラはデザインが可愛くないものが多いのですが、このペットカメラはコロンとした丸みのある形が気に入ったっという方もいますね。


かわいらしいロボットのような形で愛着もわきます。お店の防犯用に使用されている方もいますが、お店の雰囲気を壊すことがなく気に入っているようです。

お部屋に置いても可愛らしくっていいですよね。いかにも防犯カメラです!って感じがしません。

このペットカメラのココがちょっと残念!という口コミ

使い勝手の良いペットカメラではありますが、ここが良くなかった!残念だった!もっとこうだったら良かったのに!という感想や評価もありますのでご紹介しますね。

繋がらない、設定ができない

「繋がらない」という残念な感想があります。この方がどうして繋がらなかったのか原因は不明です。

このペットカメラのWi-Fiの設定環境ですが、周波数帯域は2.4GHzのみ使用可能です。5GHzの環境設定できません。Wi-Fiのルーターなどの後ろに、2.4GHzと5GHzのSSIDが書いてあると思うので、チェックしてみてくださいね。

設定の仕方に迷ったら、アフターサポートも利用できます。

【アフターサポート】
電話番号:050-3816-4001
受付時間:平日9:30~17:30

iPad miniでアプリが使えない

このペットカメラのアプリなのですが、今のところiPad mini、iphone XRには対応していないそうです。改善を期待します。

クラウドサービスが有料

ペットカメラで撮影した画像をインターネット上に保存できるサービスがありますが、これは有料です。

サービスを利用しなくても画像はSDカードにも保存できます。(128GBまで対応)

ただ、ペットカメラの画像をSDカード保存する時と、有料クラウドサービス利用する時の機能差があります。

クラウドサービスはいろいろな機能があって便利です。お試しで(無料で)一定期間クラウドサービス(インターネット上に録画データが保存する)が使えます。

お試し期間が終わってクラウドサービスを利用してない方から「クラウドサービスを使わないと録画記録を見るための機能面でかなり物足りなさを感じました」という感想が寄せられていますね。

物足りなさを感じる場合もあるようですが、有料のサービスなので、無理して使わなくてもいいと思います。

有料サービスを使わなくても満足している方もたくさんいらっしゃいますよ。

さいごに

安いのに高性能でコスパが良く、評判も良いペットカメラをご紹介しました。

値段は6,000円弱ほどで、小型の防犯カメラとしたら安い方ですね。画像も鮮明ではっきり見えると高評価です。

音声のやり取りもできるので、ペットがちゃんと反応してくれるし、子供の見守りカメラとしても大活躍。

ただ、クラウドサービスは有料なので、それを使うとお金がかかります。

クラウドサービスを利用しなくてもSDカードに画像が保存できるので、無理して有料サービスを使うことはありませんよ。

設定が少し難しかったという声も聞かれますが、アフターサポートもありますので、わからなかったら電話でお問合せもできます。(電話番号:050-3816-4001)

6,000円ほどで、ペットのお留守番に不安がなくなるのは嬉しい事ですよね。

※紹介している情報は記事公開(または更新)時点のものです。リンク先で価格の変動、ランキング順位の変動などがある場合はご了承くださいますようお願いいたします。

※本ページはプロモーションが含まれています。

ペット・ガーデニング・DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊