- 私が授乳ブラを何枚用意したか?
- 授乳ブラはどんなタイプが使いやすくておすすめか?
↑これについて書きます。
出産準備初めてだと、授乳ブラは何枚必要か分からないし、どんなタイプが使いやすいかよく分からない……
考えちゃいますよね!私も考えてました~。
「授乳ブラは何枚必要か?」知恵袋で調べた結果は3~4枚
私が「Yahoo!知恵袋」などでママたちの意見を調べてみたところ「3~4枚」という意見が多いです。
また、「クロスオープンタイプ(カシュクールタイプ)が使いやすい」という声がありました。
授乳ブラは何枚必要だったか?【私の場合】
ズバリ言うと3枚でした。
母乳が良く出る人だと、おっぱいが張って母乳が漏れて汚れてしまうこともあるし、暑い時期だと汗もかきます。
2枚だと心配ですが、かといって5枚も6枚も必要ないです。
3~4枚あれば十分。私は3枚用意して十分でした。
授乳ブラは乾きやすいですし、3枚でローテーションできました。
私は3人の子供を育てていますが、長男の出産準備で購入した授乳ブラを次男三男でも使用。
子供3人に使えたので授乳ブラ費用の元が取れました(笑)
3人目の時はちょっとくたびれた授乳ブラになってしまいましたが……^^;
知恵袋などでママさんたちの声を調べてみても、「3~4枚で乗り切った」という方が多いですね。
(カップ付きキャミで乗り切った方もいらっしゃいました)
ただ、授乳用に作られた授乳ブラの方が安心できるし、授乳の時に便利です。
授乳ブラで人気おすすめは「クロスオープン(カシュクール)」
知恵袋で調べたところ、「授乳ブラはクロスオープン(カシュクール)が使いやすい」との意見がありました。
クロスオープンタイプ(カシュクールタイプ)授乳ブラで、人気なのは「伝説の授乳ブラ」です。
★たくさんのママに選ばれている
★口コミや評判がよい
口コミチェック⇒楽天みんなのレビュー★楽天通販のマタニティーブラジャーランキングで上位(※2022年5月1日現在)
ランキングチェック⇒マタニティー・ママ用品「ブラジャー 楽天ランキング」
伝説の授乳ブラのデメリットを上げるとすれば、
クロスオープン(カシュクール)で胸を出しやすく授乳がラクな反面、サイズが合っていないと動くだけで胸がはみ出てしまうことがあります。
(※特に胸が大きい人にありがちです)
「伝説の授乳ブラ」とは…
しっかりホールドできるのにアンダーの締め付け感は無く苦しくない。
授乳時に胸を出しやすい…そして結構かわいい(*’▽’)!
授乳中のママのワガママを叶えたようなブラですね。
肩ひもがタンクトップっぽい(ブラっぽくない)ので、少し見えてもあんまりだらしなくないです。
この授乳ブラで気になるのは、「ちょっとお値段が高い」ということ。
できれば節約はしたいですが……
安いものを買って失敗するよりも、良いものを買った方が安心で安くすむこともあります。
詳細を見る⇒伝説の授乳ブラ
私は「西松屋の前開きタイプ授乳ブラ」を使っていました
私が使っていたものは「西松屋の授乳ブラで前開きタイプ」です。
出産準備をしていた当時、あまり授乳ブラにこだわりがなく、安くて目についたものを購入しました。
長男出産準備の時に購入したので、もう12年前です^^;
まったく同じ授乳ブラはもう売っていないのですが、私が使っていたのと似たタイプの授乳ブラはこれです↓
↑この写真よりも肩紐は太めでした。
前にボタンのついた、スポーツブラみたいなタイプです。
授乳時は胸を下から出して使っていました。使いにくさを感じたことは特になかったです。
この授乳ブラをおすすめできるか?というと「私の場合はこれでもよかったよ」という程度です(^-^;
ホールド力はあんまりなかったのですが、締め付け感が無くラクでした。
私はやせ型で小胸だし、授乳中もあんまり大きくならなかったので、胸が垂れることも無かったです。
胸が飛び出ることもありませんでした。
(人によってはかなりサイズアップするので、ホールド力のある授乳ブラでないと揺れてしまうこともあります)
値段は「西松屋の授乳ブラ」が断然安いです。
「とにかく安いのでいいわっ!」という方にはおすすめできるかな?と思います。
チェック西松屋の授乳ブラ一覧[楽天]
「授乳ブラの必要枚数」「使いやすい授乳ブラタイプ」まとめ
- 授乳ブラは3~4枚必要
- 使いやすい授乳ブラタイプはクロスオープン(カシュクール)
私が3人育ててみて、授乳ブラは3枚で十分でした。
また、ママたちの口コミ、Yahoo!知恵袋などで調べたところ「クロスオープン(カシュクール)が使いやすい」という意見があったことが理由です。
クロスオープン(カシュクール)で口コミや評判が良い、人気の授乳ブラは「伝説の授乳ブラ」です。
ただ、体形によっては胸がはみ出してしまうということもあり、すべて人が大満足している授乳ブラではありません。
授乳ブラはたくさんの種類があるので、自分にあったものを見つけてみてくださいね。
私は出産準備の当時、授乳ブラにこだわりが無く、西松屋の前開きタイプを使っていました……
「西松屋の前開きタイプ授乳ブラ」については、この記事の下の方に書いています。