クロスオープンタイプの授乳ブラでおすすめのものと、私が授乳ブラを何枚用意したかをご紹介しますね。ぜひ参考にしてください。
「授乳ブラってどんなタイプが使いやすい?そして、何枚必要なんだろう?」
出産準備初めてだと、どんなタイプが使いやすいかよく分からないし、枚数も必要以上に買ってしまうと無駄になってしまうし…
誰でも初めての出産準備の時はそうです。私もそうでした~。
授乳ブラはクロスオープンがおすすめ
私がYahoo!知恵袋などでママたちの意見を調べてみたところ「クロスオープンタイプが使いやすい」という声が多めです。なので、授乳ブラはクロスオープンがおすすめです。
(私は出産準備の当時、授乳ブラにこだわりが無く、西松屋の前開きタイプを使っていました。それについては、この記事の下の方でご紹介します)
クロスオープンタイプの授乳ブラの中で、たくさんのママに選ばれていて、口コミや評判もよくおすすめなのはコレです↓
楽天通販の授乳ブラデイリーランキングでも、上位に入っています。
チェック>>【授乳ブラ】楽天デイリーランキング美胸授乳ブラとは…
授乳ブラはサイズが合っていないとおっぱいが擦れて痛いこともありますが、これはそういったトラブルがありません。
そして、しっかりホールドできるのにアンダーの締め付け感は無く苦しくない。授乳時に胸を出しやすい…そして結構かわいい(笑)。授乳中のママのワガママを叶えたようなブラですね。
「もっと早く買えばよかった!」という感想もあり、この授乳ブラの使用感の良さがうかがえます。
ただ、肩ひもが太いので見えてしまうリスクがありますが、
・紐が太いからこそ肩に負担がかかりにくいのかな~とも思う。
↑という感想もありました。
また、この授乳ぶらは全体的に大きいという口コミが多いのですが、以下ような参考になる口コミもあります↓
この授乳ブラで気になるのは、ちょっとお値段が高いかも…ということ。
やっぱり「今まで購入した授乳ぶらよりもお値段が少々高めなので買うかどうか迷った」というママが多いですね。できれば節約はしたいですものね。
この授乳ブラは今まで購入してきた物よりも、少し高めで購入を迷いましたが、ホールド力がしっかりしているので、買ってよかったです。
この口コミの全文を読む【楽天レビュー】
というような感想もあります↑
安いものを買って失敗するよりも、安心できるものを最初から買った方が安く済む場合もありますね。
美胸授乳ブラの欠点は?
この授乳ブラをちょっと残念に思われているママもいますので、そちらの感想もご紹介します。参考にしてください。
体形にもよりますが、開口部が広くて胸が飛び出してしまうことがあるようです。
残念と思われている口コミの中では、「つけているうちに、胸がはみ出てしまう」という意見が多いです。
体型にも個人差がありますので、すべてのママに満足できるも授乳ブラではありませんが、この授乳ブラを買ったママの87.5%は満足(☆5と☆4)しています。
☆5:4,659件
☆4:2,574件
☆3:622件
☆2:221件
☆1:181件
次に「授乳ブラは何枚準備したらいいか?」についてです。
授乳ブラは何枚必要か?
ズバリ言うと3枚でした。
母乳が良く出る人だと、おっぱいが張って母乳が漏れて汚れてしまうこともあるし、暑い時期だと汗もかくので…。
2枚だと、いざというときに心元ないですし、かといって5枚も6枚も要らないです。3~4枚あれば十分です。私は3枚用意して十分でした。
しかも授乳ブラは乾きやすいですし、3枚あれば十分ローテーションできました。
あと、私は3人の子供を育てていますが、授乳ブラはそれほど長期間使うものでもなかったので、長男の出産準備で購入した授乳ブラで3人分使えました。
3人目の時はちょっとくたびれた授乳ブラになってしまいましたが…子供3人に使えたので授乳ブラも本望だったと思います(笑)
ネットでママさんたちの声を調べてみても、「3~4枚で乗り切った」という方が多いですね。カップ付きキャミで乗り切った方もいらっしゃいました。
ママによっては、「カップ付きキャミだと母パットがずれやすくて、漏れた母乳でびしょびしょになってしまった」という方もいました。
授乳用に作られた授乳ブラの方が安心だし、便利かもしれませんね。
私は前開きタイプを西松屋で購入しました
私が使っていたものは西松屋の授乳ブラで前開きタイプです。私は出産準備をしていた当時、あまり授乳ブラにこだわりがなく、安くて目についたものを購入しました。
長男出産準備の時に西松屋で購入したのが、もう9年程前です。。。
なので、まったく同じものが無いのですが、似たタイプはこれです↓
チェック>>西松屋楽天市場の授乳ブラ一覧
前にボタン(ホック)のついた、スポーツブラみたいなタイプでラクでした。私はやせ型で胸が大きくないし、授乳中もそれほど大きくならなかったので、ホールド力はゆるゆるの物でも十分でした。
胸は下から出す感じです。使いにくさを感じたことは特になかったです。
これをおすすめできるかというと「私の場合はこれでもよかったよ」という程度です(^-^;
ですが、人によっては、かなりサイズアップするし、ホールド力のあるものでないと揺れて目立っちゃうときもありますし、バストが垂れてしまうこともあります。
ホールド力、胸の出しやすさ、デザインなどは、ご紹介したクロスオープンタイプの美胸授乳ブラがおすすめですが、値段は西松屋の私の使っていたものが断然安いですね。
「とにかく安いのでいいわっ☆」という方にはおすすめできるかな。と思います。
さいごに
授乳ブラが何枚必要なのかというと3~4枚。おすすめの授乳ブラのタイプはクロスオープンです。
私が3人育ててみて、3枚あったら十分だと思ったことと、ママたちの口コミ、Yahoo!知恵袋などで調べたところクロスオープンタイプが使いやすいという意見が多めだったことが理由です。
クロスオープンタイプで特に売れていて、口コミや評判・評価が高い授乳ブラは美胸授乳ブラです。
ただ、体形によっては胸がはみ出してしまうということもあり、すべてのママが大満足しているという授乳ブラではありません。
授乳ブラはたくさんの種類があるので、ぜひご自分にあったものを見つけてみてくださいね。