芋國屋さんよりご提供いただいた「おいも屋さんのさつまいも豆乳ジェラート」を食べてみたので、感想口コミお伝えします!
2種類のフレーバーが楽しめます^^
- 紫芋×紅はるか焼き芋
- 鳴門金時×紅はるか干し芋

「優しい甘さ」+「濃厚なさつまいもの味」が堪能できる満足感ありのジェラートです。どっしり密度のあるジェラートで、1つの内容量は100mlですが食べ応えがあります!

ヤマト冷凍便で届きました!
芋國屋「おいも屋さんのさつまいも豆乳ジェラート」食べてみた!口コミ感想お伝えします

写真右:紫芋×紅はるか焼き芋 写真左:鳴門金時×紅はるか干し芋
どちらも濃厚なサツマイモ味で、優しい甘さです。
サツマイモの風味がしっかり感じられ、お口に入れるとサツマイモの香りがフンワリと広がる。サツマイモ好きにはたまりません!
脂肪分が少なめなので、冷蔵庫から出したてだと少し硬いです。
室温にほんの少し置いて食べると、程よい柔らかさになって食べやすいですね^^
芋國屋さつまいも豆乳ジェラート「紫芋×紅はるか焼き芋」

紫芋の自然な色ですね~。
![]() | ![]() |
- 長崎県産のオーガニック紫芋
- 千葉県産の紅はるかの焼き芋
↑2つのブレンドです。
お芋の皮のつぶつぶが入っています。
2種類のフレーバーを比べるとこちら(紫芋×紅はるか焼き芋)の方が、より優しい甘さな感じ。
私は紫芋の風味を感じました。

さっぱりしてて美味しいわぁ~

原材料はなんと「豆乳」「さつまいも」「紫芋」「砂糖」だけ!

しかもカロリー控えめ!1個122kcalです。ちなみに、ハーゲンダッツのバニラ(110ml)は、1個244kcalです。
芋國屋さつまいも豆乳ジェラート「鳴門金時×紅はるか干し芋」

優しいクリーム色です。
![]() | ![]() |
- 海水に含まれるミネラルを吸収した味の良い鳴門金時
- 干し芋の本場!茨城県の紅はるか干し芋
↑2つのブレンドです。
食べた瞬間「めっちゃイモやわ~^^♪」っと思いました!紅はるか干し芋の旨味と香りが凝縮されてるって感じでしょうか。
こちらもサツマイモ好きにはたまりません^^
「鳴門金時×紅はるか干し芋」のジェラートの方がミルク感ある感じがしました。

こちらもカロリーは135kcalと低い!ヘルシーですね^^
芋國屋「おいも屋さんのさつまいも豆乳ジェラート」はサツマイモの風味がしっかり感じられます
サツマイモの自然な甘さを生かした優しい甘さです。サツマイモの風味がしっかり感じられました。
さすが「おいも屋さんのジェラート」ですね。
豆乳が使われているのもヘルシーで嬉しい。脂肪分が少なくカロリー控えめですが、まろやかで濃厚なお味です。

少しシャリシャリっとした食感があり、アイスクリームよりもはるかにサッパリしています。豆乳とサツマイモのまろやかさもあって満足感たっぷりです。