ハンズフリー扇風機「ダブルファン(Wfan)」を買った方の口コミや性能をご紹介します。
関連記事ダブルファンキッズの口コミは?スパイスのWfan kidsは評価は良い?首(肩)に掛けるヘッドホン型の扇風機が人気ですね。
各メーカーから様々なハンズフリー扇風機が発売されていますが、ダブルファンはその先駆けです。
2020年は、ver.2.0の新型モデルも発売され、更に活躍してくれそう。
デザインも性能も一層パワーアップしていますよ。子供用キッズタイプやエヴァンゲリオンカラーも登場しました。
関連記事ハンズフリー扇風機ダブルファン、新型wfan2.0と旧モデルの違い【10の改良点】首(肩)掛けヘッドホン型扇風機Wfanは便利?どんなところが良かった?【ハンズフリー扇風機口コミ】
口コミや評判では、両手が使えるハンズフリーは「やっぱり便利」と感じている方が多数です。
「夏場の料理中に使える」「日傘をさしながら使える」という感想があり、なるほど!と感じました。確かに夏場のキッチンは暑いですから、助かりますね。
「良かった点」「残念な点」両方の口コミ評判をご紹介します。
※口コミは楽天レビューを参考にさせていただきました。
Wfanの良い口コミや感想。買ってよかった!ココが良かった!
確かに、紐で首にかけるタイプはぶらぶらするし、顔を涼しくするには手に持たないといけないのでハンズフリーではないですし。
ダブルファンなら完全にハンズフリーですね。
次に「残念と感じた口コミ」をご紹介します。
Wfanの残念な口コミ。ここが良くなかった!
こういうこともあるんですね。ずっと顔に風を当てると目が乾燥してしまうこともあるんですね。コンタクトレンズ着用の方はもしかしたら目が乾きやすいかも…。
風で目が乾かない首かけクーラー「ネッククーラーneo」も口コミや評判が良いですね。
関連記事首にかけるクーラーって?!首元ひんやり効果に期待高まる!
全体的には、使い心地に満足されている方が多いですが、「良くなかった」と感じる部分も少しありますね。
ハンズフリー扇風機ダブルファン(Wfan)の性能は?
Wfanハンズフリー扇風機の性能が気になりますね。性能を具体的にご紹介します。
新型ダブルファンver2.0の性能や改良点、旧モデルとの違いは以下の記事で詳細を書いていますので、ぜひご参考にしてください。

①軽量!アウトドアで活躍する!首(肩)に掛ける扇風機はおしゃれでスタイリッシュ!
軽いし両手が使えて邪魔にもならず、アウトドアで大活躍。おしゃれだからどこでも使えます。
・登山、キャンプ、BBQ
・スポーツ観戦、夏フェス
・ディズニーランド、USJ
レジャーで活躍するだけでなくお仕事にも重宝です。室内でつかってもOK。
・洗車、ガレージでの作業
・風呂上がりのクールダウンに
・デスクワークや勉強にも
・通勤、などにも
年代問わず使えます。
②風量は3段階
のスイッチを3秒長押しすると電源が入ります。カバンの中などで勝手に電源が入らず安心です。風量はスイッチで調節が可能。3段階に切り替わります。
③電池不要の充電式!USBにも対応
ダブルファン(Wfan)は電池不要の充電式。簡単で便利なUSB出力デバイスにも対応しています。
・フル充電で最大6時間の使用が可能 ※新型ダブルファンはフル充電3.5時間で7時間使用可能。
・充電容量が25パーセントを切るとLEDライトがオレンジ⇒赤に変わりお知らせ
・充電完了すれば再びオレンジ色の光
・過充電防止機能つき
過充電防止機能付きですが、充電が完了したらUSBをすぐ抜くのがベストです。
電池ってすぐ無くなってしまうし、ゴミにもなるから、充電式は経済的で環境にも優しいですね。USBケーブルは付属品としてついてきます。
④音が静か!角度も自由に調節できる
首かけ扇風機ダブルファンは音の静かさも考えられた5枚羽です。扇風機(ファン)の部分は上にも向けられて、左右180度回転OK!風の欲しい所へファンを向けられるのが嬉しいですね。
羽の角度が変えられるから、デスクに置くタイプのミニ扇風機としても使えます。
【残念な点】防水ではない
おしいなと思った点は屋外で活躍する扇風機なのに「防水機能ではない」ことです。
多少の汗や雨などは大丈夫なのですが、防水、防滴ではないのでその点が少し残念ですね。突然の雷雨とか大丈夫かなぁという点が少し心配。
普通に使っていれば問題ないと思いますが、防水機能ならもっとよかったのになぁと思います。
【注意点】髪の毛の長い人は注意!
首掛け(肩掛け)なので髪の毛の長い人は巻き込まないように注意が必要です。髪の毛を巻き込まないように、髪留めのゴムも付属しています。メーカーさんの気づかいが感じられますね。
※2020年2月追記:新型ver2.0は髪の毛や指がファンの部分に入りにくいように改良されました。
ハンズフリー扇風機ダブルファンにver2.0登場!キッズ向けやエヴァンゲリオンカラーも!
首に掛けるスタイリッシュでおしゃれなハンズフリー扇風機、ありそうでなかった扇風機はテレビでも紹介されて話題になりました。
2020年はNEWヴァージョンでver.2.0が登場!デザインも、色もさらにおしゃれに!
子供用キッズタイプやエヴァンゲリオンとコラボしたカラーも登場しました。
ヘッドホン型扇風機は両手が使えるのがとっても便利。
おしゃれでスタイリッシュなので、ファッションとしてもいいですね。
おしゃれなだけでなく、実用性も兼ね備えています。
充電式で最大7時間使用できるのは嬉しいですね。(新型ダブルファン2.0は最大7時間)
夏の遊園地、ディズニーランド、USJ、キャンプ、キッチンでお料理するときにも使えます。
屋外の仕事にも重宝。
風量も十分なのでデスクに置くミニ扇風機としても使えます。1台で家でも外でも両方で使えます。
幅広く活躍できる首掛けヘッドホン型ハンズフリー扇風機。
暑い中頑張って働いているお父さん、夏場のお料理やガーデニングを頑張っているお母さんへのプレゼントにも喜ばれそうですね。
※同じ首掛け(肩掛け)ハンズフリー扇風機で安い製品(スパイスの製品でないもの)があります。
「安いものよりも音も静かで風も良く出る、安いものはフル充電になったかどうかわからない」
という口コミもありました。ダブルファン(Wfan)は特許出願している株式会社スパイスの製品です。
あまり安いものは類似品の可能性もあります。
