※本ページはプロモーションが含まれています。

【使用レビュー】猫用床置きハンモックは我が家の猫のお気に入り[PR]

猫用ハンモック床置き型「キャットラウンジ」口コミ

我が家の猫(♀)はハンモックを気に入り、ゆったりとくつろいでいますよ~!

ハンモック猫用床置き

超気持ちよさそうにくつろいでいます。

我が家の猫が気に入っている「猫用ハンモック(床置き型)」を写真たっぷりで口コミレビューするので、ご参考にしてみてください^^

 

↓我が家の猫用ハンモック↓

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

猫用ハンモック(床置き型)でリラックス

外の見える風通しの良い場所に置きました。

外を眺めながらリラックスしています。

ハンモック猫用床置き

 

気が付くと、いつの間にか寝ています。

ハンモック猫用床置き

猫用床置きハンモック

ハンモック。心地良いんでしょうね~(*^-^*)

気に入ってくれて嬉しいです。

 

「おしゃれ」な猫用床置き型ハンモック

リビングなじむ「おしゃれなデザイン」

ハンモック猫用床置き

猫用ハンモックはシンプルでおしゃれなデザイン。

あたたかみのある木製フレームです。

↓こんなおしゃれなリビングに置いても大丈夫。雰囲気をこわさず溶けこみます。

写真出典元:写真AC

ハンモックの柄は3種類あります。

我が家が使っているのは「グレーシェブロン」柄です。

 

ハンモック(キャットラウンジ)のカバーだけ別売りしているので、お洗濯も安心。

洗濯はネットに入れて、洗濯機で丸洗いできます。

 

サイズについて

ハンモックは猫ちゃんがゆったりできるサイズです。

小さくはなくて存在感はあります。

猫ハンモックサイズ

猫ちゃんがくつろぐハンモック部分は54cm四方。

 

ハンモックの脚は台形になっていて、広く開いている方は73cmあります。

猫ハンモックサイズ

 

高さは17cmと低め。

猫ハンモックの高さ

老猫でも無理なく上れる高さになっています。足が弱ってきた老猫ちゃんなら床置き型がおすすめ。

床置き型は安定していて、猫ちゃんに危険が無いのが良いです。

 

体重9kgまでOK

猫用床置きハンモックは体重9kgまで対応できます。

一般的な猫の体重は3~5kgです。

大きくなる猫種だと7~8kgの子もいるようですが、9kgまで対応なのでほとんどの猫ちゃんに対応できそうですね。

…ただ10kgを超えるようなビックな猫ちゃんだと、ちょっと厳しいかもです。

ハンモック(布)が伸びちゃいそうです^^;

 

夏用・冬用どちらにも対応

夏はさらさらした布で良いですが、冬になったフワフワした毛布のようなカバーも取り付けられます。

猫ちゃんが温温できますね。

 

木製フレームは組み立て簡単

箱から出して10分以内には完成できます。

ハンモック猫用床置き型

【猫用ハンモック(キャットラウンジ)の同梱品】

  • ハンモック(布)
  • 木製フレーム(4つ)
  • 説明書

組み立て方は単純明快。10分以内で完成できます。

 

ハンモック(布)を裏返しに広げて、その上でフレーム(脚になる部分)を組み立てます。

ハンモック猫用床置き型

 

フレームはすんなり組み合わせでき、入りにくかったりしませんでした。

ハンモック猫用床置き型

 

フレームの穴からハンモックを通します。

ハンモック猫用床置き型

 

ハンモックを穴に通したら、マジックテープを止めます(4か所)。

ハンモック猫用床置き型ハンモック猫用床置き型

ひっくり返してハンモックの「張り具合」を調整すれば完成です。

 

脚のガタツキやはまりの緩さはありませんでした。

しっかりしていてはめた部分は取れにくそうです。

 

ハンモックに猫は乗らない?⇒「我が家の猫は乗ります」

ハンモック猫用床置き

猫用のハンモックを用意しても、ハンモックに猫が乗らないかも…?

気に入ってくれないかも…??!

そんな心配ありませんか?

 

ハンモックにのってくれない場合は、置き場所を変えたりしてみるのも良いみたい。

猫は「風通しの良い静かな場所」が好きなんですって(*^-^*)

※警戒心が強い猫ちゃんとかだと、もしかして乗らないこともあるかも知れませんが…

 

最初は抱っこして、ハンモックに乗せてあげました。

嫌がって降りちゃうかなぁ~っと少し心配しましたが…、

ハンモック猫用床置き

嫌がることなく、すぐにゴロゴロとくつろぎモード。

眠かったせいもあるかもしれません。

その後は、自分からハンモックに乗るようになりました(*^-^*)

良かった~。気に入ってくれたみたい!

 

今は夏なので、風通しの良い外の見える場所に置いています。

冬になったら薪ストーブ近くの暖かい場所に移動してあげる予定です(*^-^*)

※紹介している情報は記事公開(または更新)時点のものです。リンク先で価格の変動、ランキング順位の変動などがある場合はご了承くださいますようお願いいたします。

※提供商品の紹介記事にはタイトルに[PR]表記があります。

※当サイトでは楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでお取り扱いのある商品に関する広告を主に掲載しています。

ペット・ガーデニング・DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊