※本ページはプロモーションが含まれています。

久保田アイスは口コミ通りの美味しさ?!無添加アイス実食レビュー【PR】

久保田アイスは口コミ通りの美味しさ?!無添加アイス実食レビュー

美味しい無添加アイスで知られている「久保田食品株式会社のアイス」。

今回食べてみたのは、久保田バラエティーカップセット8個(Bセット)です。

久保田のアイスは、どれもサッパリした味と口当たりです。

久保田のアイス(バラエティーカップ)

久保田のアイスは、ドライアイス入りで丁寧に届きました。

久保田のアイス(バラエティーカップ)

久保田のアイスは、ただ濃厚なだけのアイスではなく、素材にとてもこだわりがあるアイス。

アイスクリーム規格でもねっとりとした食感ではなく、ほんの少しシャリっとした食感です。

 

余分なものが一切入っていない無添加アイスクリームだからでしょうか?すっきりした甘さ。さっぱりした後味。いい意味で「素朴で自然な味」です。

 

味が薄いとか物足りないとかではありません。コクや旨味はしっかり!

 

久保田のアイスは、とても評判が良くファンも多いですよね。口コミ評判通りぜーんぶ「とても美味しかった」です。

久保田のアイス(久保田バラエティーカップセット8個)の1つずつの味の感想(※すべてのアイスを味見した私の個人的感想)を、写真たっぷりでお伝えしますので、ぜひご参考にしてください。

※今回選んだのはBセットです。

久保田のバラエティーカップはA・Bセットが選べます。

Aセット・Bセット共通アイス⇒柚子シャーベット、苺、チョコレート、抹茶、バニラ

 

Aセットのみに入っているアイス⇒ほうじ茶、ごま、黒蜜きなこ

 

Bセットのみに入っているアイス⇒ミルク紅茶、ラムレーズン、四万十栗

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【久保田アイス実食レビュー】バラエティーカップセット(8個)

久保田のアイスのレビューと、参考になるように「1個あたりのカロリー」を書いておきますね(*^-^*)

柚子シャーベット(カロリー98kcal)

久保田のアイス(柚子シャーベット)

久保田食品がある地元高知産の柚子を使ったシャーベット。柚子果汁はえぐみを出さないために手絞りしている「こだわり」。

きめ細かくて口当たりの優しいシャーベットでした。ガリガリしてない。

牛乳が使われているから?まろやかな味の柚子シャーベット。

久保田のアイス(柚子シャーベット)

ほんのり甘くて香りのよい柚子の皮(柚子ピール)がたくさん入っています。ぜんぜん苦くないよ~(*^-^*)

久保田のアイス(柚子シャーベット)

私、シャーベットよりもアイスクリームが好きなんですが、この柚子シャーベットはとても美味しかった~。

さっぱりした甘さの柚子シャーベットは、緑茶と一緒に食後のデザートに最高でした。

久保田のアイス(柚子シャーベット)

 

苺アイス(カロリー105kcal)

久保田の苺アイス

苺アイスって、香料が入っているのが多いですよね。市販の苺製品にはほとんどの場合、香料がつきもの。

久保田のアイスは、香料が入っていないからイチゴをそのままつぶして、牛乳で割った自家製イチゴミルクのような優しいお味。

香料が入っていないのに、このイチゴ感はすごい!

高知県産イチゴを使用していますよ。

久保田の苺アイス

イチゴそのもの!つぶつぶもそのまま~♪

脂肪分の少ないさっぱりとした「ラクトアイス」が、苺をひき立たせています。

バラエティーカップBセットの中で、苺アイスは比較的カロリーが低めですね。

 

チョコレートアイスクリーム(カロリー221kcal)

久保田チョコレートアイスクリーム

ベルギー産クーベルチュールチョコレート使用。

今回食べた久保田のアイスの中で、チョコレートアイスクリームが一番濃厚だと思いました。

久保田チョコレートアイスクリーム

チョコレートが濃い~。

カカオバターが多いベルギー産クーベルチュールチョコレートだからしっとり濃厚。

久保田のチョコレートアイスクリームは、ねっとりというかしっとり。濃厚なんですが後味はさっぱり。

チョコレート好きならぜひ味わってほしいアイスクリーム。

 

抹茶アイスクリーム(カロリー183kcal)

久保田抹茶アイスクリーム

「宇治抹茶」を使った抹茶アイスクリーム。

宇治抹茶の特徴は、渋みの中にある「奥深い甘味とコク」なんだとか。

その通り、とてもコクのある抹茶アイスクリーム。抹茶の味が濃い!

久保田抹茶アイスクリーム

抹茶好き長男がいただきました。

 

バニラアイスクリーム(カロリー180kcal)

久保田バニラアイスクリーム

王道のバニラアイスクリーム。

バニラビーンズのつぶつぶが入っている。これが香料じゃない本物のバニラの香りなんですねぇ。

しっとりクリーミーで自然な甘さ。変に甘ったるい後味がまったくない。

久保田バニラアイスクリーム

久保田のバニラアイスクリームは絶対味わってほしい~。

久保田のバニラアイスクリームを食べたら、安いバニラアイスは食べられなくなりそう…

 

紅茶ミルクアイスクリーム(カロリー198kcal)※Bセットのみ

久保田紅茶アイスクリーム

濃い目のミルクティーなおいしさ。プレミアムミルクティーアイスクリーム!

2種類の紅茶をブレンドした紅茶の香りがしっかりしているアイスクリームです。

久保田紅茶アイスクリーム

紅茶の香りとミルクのふんわり感が程よい。

「シナモン」をかけて食べると「チャイ風」になるみたいです。一度やってみたい!

 

ラムレーズンアイスクリーム(カロリー213kcal)※Bセットのみ

久保田ラムレーズンアイスクリーム

ラムの香りと風味のきいた美味しいアイスクリーム。アルコール分1.0%あります。

ラム酒の旨味最高です。大人向けアイスクリームですね。(旦那が食べました。)

久保田ラムレーズンアイスクリーム

おや?ラムレーズン入ってないのかな?…っと思いきや、下の方からゴロゴロとラムレーズンが出てきます。

↓…ちょっと写真撮るの遅かったけど^^;下の方にはラムレーズンがたくさん入っていました。

久保田ラムレーズンアイスクリーム

最後の最後までラムレーズンが入っていますが、旦那は「もっとレーズンが入っていてたら、もっと良かった」っと言っていましたね。

 

四万十栗アイスクリーム(カロリー202kcal)※Bセットのみ

久保田四万十栗アイスクリーム

栗の粒がいっぱい入っていますよ~。入っている栗はマロングラッセっぽいです。

久保田四万十栗アイスクリーム

だけどアイス自体の味はマロンではなくバニラ。

アイス自体に「栗!」っという強い主張はなかったですが、ごろごろっと入っている栗をアイスと一緒にいただくと、なんとも優しい味の栗アイスクリーム。

 

今回食べた、久保田のバラエティーカップ全部に言えるんですが具(栗・柚子・ラムレーズン)が入っているアイスは食べ進めていくと大きめの具が入っている感じ。

沈んでるのかしら?(笑)

食べ進めていくと下の方に大きい具が入っていて嬉しいからいいんですけどね~(*^-^*)

久保田四万十栗アイスクリーム

アイスを食べ進めていくと、大きめの具が入っていました。

 

久保田のアイスは口コミ通りのおいしさ!無添加ホームメイドの優しい味

久保田のアイスは、市販の安いアイスクリームのように乳化剤・安定剤(増粘多糖類)・カラメル色素・香料…などなどアイスの裏側によく書いてあるような添加物は一切入っていません。

余計な添加物が入っていないからなのか?余分なねっとり感はないし、余分な甘さも、合成的な香りもありませんでした。

食品成分表示はとてもシンプル。家庭の台所にもあるような項目しか書いてありません。

例として苺アイス・バニラアイス・柚子シャーベットの食品成分表示を見てみると…↓

久保田のアイス食品成分表示

久保田のアイス食品成分表示

久保田のアイス食品成分表示

食品成分表示には乳化剤・安定剤・香料などの項目はありません。

手作り感(ホームメイド感)のあるアイス。

※すべてのアイスの食品成分表示(原材料名)はコチラで見ることができます⇒久保田バラエティーカップセット

いい意味で「素朴なアイス」です。こういうアイス食べたかったんですよねぇ~♪

久保田のアイス(バラエティーカップ)

今回食べたのは、久保田アイスバラエティーカップ(8個)Bセットです。

久保田バラエティーカップセット8個の口コミ評価】

総合評価4.79 (42件)

※2021年11月3日時点

口コミを見てみる久保田バラエティーカップセット(8個)の口コミ[楽天]

 

お店(久保田食品楽天ショップ)の評価も、とても良いです。

【久保田食品楽天ショップの総合評価】

総合評価4.85(295件)

※2021年11月3日時点

口コミを見てみる久保田食品株式会社の口コミ[楽天]

\優しいホームメイドの味♪/

▶久保田バラエティーカップセット8個
 

※紹介している情報は記事公開(または更新)時点のものです。リンク先で価格の変動、ランキング順位の変動などがある場合はご了承くださいますようお願いいたします。

※本ページはプロモーションが含まれています。

食品・グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販人気調査隊